ディズニー・ワールド
家族で満喫!ディズニー・ワールド5泊6日旅行
※掲載の内容は掲載時点での情報となり、予告なく変更となる場合がございます。
宿泊ホテル
【バリュー】ディズニー・アート・オブ・アニメーション・リゾート
NimoのFamily Suiteに泊まりました。全体的に施設が綺麗で、随所にディズニー感も出ており良かったです。冷蔵庫電子レンジのほか食器類もついており便利。
スカイライナーは便利で子供も気に入ってましたが、Epcotまでは遠く閑散期であるはずなのに乗るまでに行きも帰りも30分以上待つ日があり疲れました。バスも便利ではあるものの、乗るまでに30分以上待つことがありこれも疲れました。パ ーク重視でバリュータイプのホテルを選びましたが、 色々なベネフィットを考えても、1泊600ドルを正当化するのは難しいように感じました。
5段階評価(★1〜5):★★★
1日目:ショッピング
空港から一度ホテルによって荷物をドロップしSanaaに行きました。現在工事中でレストランからは残念ながら動物は見れず。 それでもサファリの雰囲気は楽しめました。Sanaaの後はDisney Splingsへ行き買い物を楽しみました。
2日目:ディズニー・ハリウッド・スタジオ
Rise of Resistanceにシングルライド出来たのは非常に良かったです。ファンタズミックショーチケット付きの昼食をSci Fiで食べましたが、ちょっとお高いと感じました。どうせ高いお金を払うならVineのキャラクターダイニングのほうがよかったかも。
ショーは30分前に行きましたが、優先区画のほぼ端っこになってしまいました。一方無料区画はそこまで混んでおらず。30分前に行くならチケットなしでもいいかもしれません。
3日目:エプコット
この日はMKでNSSHP、かつEpcot翌日5時閉園のため、非常に混んでました。一日中プリンセスに会い娘は大満足そうでした。
この日にフランス館のクレープの存在に気付いていれば…。ノルウェー館のプリンセスディナーは、もともとご飯に期待していなかったですが、プリンセス達はは慌ただしくそれぞれ1回だけテーブルに来ただけで、キャラグリの方が満足度高く高いお金を払ってここでプリンセスディナーする必要ないなと感じました。
4日目:マジックキングダム・パーク/エプコット
この日は2手に分かれて行動。私と妻はEpcotへ、この日は5時閉園のため非常に空いていました。フランス館のパンやクレープのおいしさに感動、Space220も楽しいひと時になりました。
夜はVictoria and Albert'sへ。コンテンポラリーアメリカンといっていますが、超多国籍料理で、お料理もどれも感動的出したし特にノンアルコールペアリングが秀逸。サービスは超一流で楽しいひと時を過ごしました。