Amnet Logo
Disney Wish Toy Story Splash Zone

ディズニー・クルーズ

ディズニークルーズは子連れでも安心!家族旅行に優しい理由まとめ

今日は、「小さい子どもがいると、旅行ってなかなか大変…」 「ゆっくり休むどころか、親の方がクタクタになっちゃう」 そんなお悩みをお持ちのご家族にこそおすすめしたいのが、ディズニークルーズです。 実はディズニークルーズ、子ども連れ旅行に特化して設計されていると言っても過言ではないほど、家族に優しいサービスがぎっしり詰まっているんです。 今回は、小さなお子さまがいるご家庭でも安心して楽しめる理由をわかりやすくご紹介します!

年齢別キッズクラブでお子さまも大満足!

ディズニークルーズには、年齢別に分かれたキッズクラブがあり、プロのスタッフが常駐。すべて無料で利用できるのも嬉しいポイントです。

  • Oceaneer Club(3~10歳):テーマ性あるプレイルームで夢中になれる空間

  • Edge(11~14歳):ゲームや動画編集体験など、自分の時間を大切にしたい年頃にピッタリ

  • Vibe(14~17歳):ティーン向けのラウンジやイベントも充実


「子どもたちが“自分の居場所”を楽しんでくれている」という安心感が、親にとって何よりの休息です。

Disney Wish Vibe

赤ちゃん連れも大丈夫!ナーサリー完備

0~3歳のお子さま向けには、Small World Nursery(有料)というベビー専用保育施設があります。

  • 保育士資格を持つスタッフが常駐

  • 要事前予約(1時間あたり$9〜$11程度)

  • お昼寝やおむつ替えもおまかせ


「たまには夫婦でゆっくり食事がしたい」
そんなときに、このナーサリーの存在が心強い味方になります。

Disney Wish it's a small world nursery

離乳食やアレルギー対応もOK

食事面のサポートも万全です。

  • 離乳食やキッズメニューの提供(要リクエスト)

  • 食物アレルギーやグルテンフリーなどの特別対応も可能(予約時に要申告)

  • レストランでは同じスタッフが毎晩担当するため、家族構成や好みを覚えてくれます


お子さまの体調や好みに寄り添ってくれるので、毎日の食事がぐっと安心になります。


ベビーベッドや補助便座など、備品も充実!

お部屋には以下のようなファミリー向け備品を無料でリクエストできます:

  • ベビーベッド

  • 補助便座

  • おむつ用ごみ箱

  • ボトルウォーマー


家から持って行くにはかさばるアイテムも、船内で揃っているのは本当に助かります。

船内全体が“家族目線”で設計されている

ディズニークルーズの特徴は、大人も子どもも一緒に楽しめる空間がちゃんとあること。

  • 子どもサイズのトイレや洗面台

  • 子連れファミリー優先で案内されるイベントやグリーティング

  • プールエリアも年齢に応じてゾーン分けされており、安心して遊ばせられる


さらに、ベビーカーで移動しやすいフラットな造りや、エレベーターの数も多めに設計されています。

まとめ|「行ってよかった」と思える家族旅行に

旅行中、子どもがぐずったり疲れたりすると、親も気疲れしてしまうもの。
でも、ディズニークルーズなら、子どもたちが安心して楽しめて、親も無理せずリラックスできるんです。

「家族でのびのび楽しめた!」
「赤ちゃん連れでも安心だった!」
そんな声が多いのも納得の設計。

次の家族旅行の選択肢に、ぜひディズニークルーズを加えてみてくださいね。

アムネットで予約するメリット!

ディズニー・クルーズライン、どこで予約しても同じじゃないの?代理店を通すと割高なんじゃないの?…と思われる方もいらっしゃるかも知れませんが、ディズニー・クルーズラインのご予約はアムネットが便利!お得!なんです。

  1. アムネットなら!条件クリアで前泊ホテルとオンボードクレジット最大$375相当プレゼント!特典の詳細はこちら >

  2. アムネットなら!初めてのクルーズでも安心!オリジナルハンドブック「Magic at Sea」をプレゼント!

  3. アムネットなら!ディズニー・クルーズの見積もりも手配も手数料無料!熟知したスタッフがサポートします!

ぜひお問い合わせをお待ちしております!

バケーション/テーマパークデスク

営業時間:平日 10am〜8pm(東部時間)