
ディズニー・クルーズ
アムネットスタッフのディズニー・クルーズ現地レポート!「マジック号」お食事編
※掲載の内容は掲載時点での情報となり、予告なく変更となる場合がございます。
1日目(乗船日)
昼食
乗船日のスケジュールを検索すると3:30pmや3:45pmといった記載なので、ランチは食べてから乗船かな?と思われる方も多いですが、乗船開始は正午前後からとなるので、船内でランチも可能です!もちろんこのお食事も乗船代金に含まれます。
ただし!乗船はオンラインチェックインの際に指定する、ポートアライバルタイムの時間以降に行かなければいけないので、当然早い時間は人気ですぐに埋まってしまいます。初日のランチも船内で食べたい場合はポートアライバルタイムを早い時間で取れるように、オンラインチェックインは受け付け開始と同時に行いましょう!
Rapunzel’s Royal Table(ラプンツェルのロイヤルテーブル)
このタイミングで利用可能なレストランは、ビュッフェスタイルのCabanasかテーブルサービスのRapunzel’s Royal Table、その他ファストフードのカウンターなどがありましたが、私はマジック号にしかないRapunzel’s Royal Tableが気になって仕方なかったのでこちらをチョイスしました。
ただ、綺麗に盛り付けして出してくれるのですが、サーブされるまでに時間がかかるので、ササっと済ませて船内を散策したい場合はCabanasがおすすめ!
メニュー
WELCOME ABOARD SANDAEがデザートにありますが、乗船日専用のメニューになります。私がチョイスしたのはSLICED ROASTED BEEF SIRLOINとCOOKIES ‘N CREAM CHEESECAKE。お皿も可愛いし、ローストビーフもGOOD!チーズケーキは想像していたほどではなかったですが、おいしく完食させていただきました★
せっかくのチョコレートプレートにちょっとクリームがついちゃってるのはご愛敬…苦笑


夕食
詳しくは予約特典のハンドブックに記載がございますが、夕食はレストラン指定のローテーションダイニング方式です。
ここで気が付いたのが…この日の夕食もRapunzel’s Royal Table。苦笑 可愛くて何度行ってもいいので全然気になりませんが、もう少し計画すればよかったと少し後悔…汗
Rapunzel’s Royal Table(ラプンツェルのロイヤルテーブル)
ランチはあくまで普通のレストランですが、ディナーはラプンツェルやユージーン、その他のキャラクターやシンガーも出てきて、ショーを楽しみながらのレストランになります。ネタバレが好きではないので詳しくは乗船後のお楽しみに!というところですが、ラプンツェルがテーブルまで来てくれるのでプリンセス好きにはたまらないですね!
メニュー
悩んでしまいますよね…オーダーし放題なので好きなだけオーダーできますが、前菜でRavioli ”Tiroler”、スープはPotato Cream Soup、メインにFlynn Rider Platterをチョイスしました。デザートはメニューの写真を忘れてしまったのですが、Creme Brulé Cheesecakeです!




しいて言えば、ポテトスープはよく言えば庶民派なお味でしたが、もちろん全部おいしく完食させていただきました!
2日目
朝食
Cabanas(カバナス)
朝食バイキングっていいですよね~。私はクルーズに限らず、旅行でホテルに泊まる時の楽しみの一つが朝食バイキングです。 そんな朝食もディズニー・クルーズは乗船代金にコミコミ!ホテルの朝食バイキングより品数でもクオリティーでも負けていないと思います!
ルームサービスを注文するという手もありましたが、この日はビュッフェレストランCabanasでたっぷり贅沢に朝ごはんをいただきました。

アメリカンブレックファーストの定番、スクランブルエッグやベーコン、ソーセージ、ワッフルからクロワッサンやマフィンなどのベーカリ ー系、 和食が恋しい方にはお粥などのアジアンコーナーもあります!個人的にこのお粥が大ヒット!是非お試しください!







(肝心なお粥の写真を取り忘れてしまったので、以前別の機会にウィッシュ号のビュッフェで撮った写真をアップします…お味は同じです!)

昼食
Palo(パロ) ※ドレスコード有
この日は終日航海の日だったので、昼食は大人専用レストランのPaloを予約していました。イタリアンのレストランで、こちらは有料オプションなのですがオーダーし放題で$45。
正直このクオリティーとこの量でお食事できるところはアメリカではそうそうないと思いますので、是非チャンスがあればご利用をおすすめします!
ただし!Paloのブランチはとっても予約が取りにくいです。初めてのディズニー・クルーズだと乗船の75日前から予約開始となりますが、すでに2回目以降の方たちはそれより前に予約が開始となっているので、75日前でも取れないことがほとんど…
実は今回のクルーズは30日前ぐらいにご招待いただいたこともあり、すでに満席だったのですが、乗船後すぐにダイニング相談カウンターに行って相談したところ、キャンセル分を予約することができました!
メニュー
お恥ずかしながら(一人で)注文したメニューがこちら。苦笑







いやぁ、私の胃袋は無限大なのでしょうか…全て美味しく完食させていただきました。こんなに食べたのにウェイターさんには次は何にする?と聞かれ続けるぐらい、たくさん注文させてくれます。笑
その中でも特に私のおすすめで是非お召し上がりいただきたいのが、Lasagna Bolognese(ラザニア)とデザートのWarm Amaretto Chocolate Fondant(フォンダンショコラ)。
ラザニアはホワイトソース(ベシャメルソース?)も中のお肉もパスタ部分の量のバランスも最高で、特にホワイトソースが美味しさを引き立てていたと思います。フォンダンショコラは、(もし皆さまの心にブレーキが効けば)お腹にもう少し余裕がある状態で食べられるとさらに美味しいだろうなと思うくらい、少々どっしりです。ものすごく濃厚なチョコ味が最高のフォンダンショコラで、チョコ好きの私には天国のようなデザートでした。一人で食べているのに絶対にニヤけていたと思います。苦笑

最後に店内をパシャリ。 船内後方の眺めがいい立地にあるので、雰囲気もばっちりです!
夕食
昼にあれだけ食べれば夜は…となるはずですが、 私、貧乏性なのできちんと夜も食べたいと思い、昼食から夕食の間の大部分をレインフォレストルーム(スパ)で過ごし、たくさん汗を流してきちんと夕食もいただきました。苦笑
Lumiere’s(ルミエールズ)
この日のローテーションダイニングは美女と野獣がテーマのLumiere’s。このレストランは他の2カ所と比較してキャラクターが登場したりなどの演出はないのですが、その分料理はここが一番おすすめ!
メニュー
お昼ご飯の量がすごかったので、あれもこれもとは言わず、こちらを注文。



前菜はBreaded and Deep Fries Brie(揚げたブリーチーズ)、 メインはChateaubriand-Roasted Filet Steak(シャトーブリアン ローストフィレステーキ)、 デザートはTahitian Vanilla Crème brûlée(タヒチ産バニラのクレームブリュレ)を選んだのですが、全部美味しかったです。
マジック号のローテーションダイニングの中でもう一をご飯を食べたいのはどこ?と聞かれたら、間違いなくLumiere’sと答えると思います。
揚げたチーズが美味しくないわけないですし、ステーキもしっかりミディアムレアで私の好み。フィレ肉の中でも希少部位といわれるシャトーブリアンが、乗船代金に含まれる食事で出るなんて味はあまり…と思いきや、とっても美味しかったです。ちょっとパサついてるように写真は写ってるかもしれないですがそんなことはなく、デザートのクレームブリュレも期待通りで美味しくいただきました。もちろん完食です!
3日目
夕食(パイレーツナイト)
この日はメキシコのプログレッソという町に寄港日だったので、お食事はメキシコで本場メキシカンをいただきました! が…なかなか注文するのが大変だったりで写真がないので、一気にスキップして船内に戻ってからいただいた夕食へ!
Lumiere’s(ルミエールズ)パイレーツナイトバージョン
4泊のクルーズなので、3つのレストランのうち1つは2回利用するのですが、今回私の場合はLumiere’sが2回のスケジュールでした。 ただし、この日はディズニー・クルーズの人気イベント「パイレーツナイト」だったので、メニューはパイレーツナイト仕様です。
メニュー
この中で私のチョイスはこちら。



前菜はSri Sumbhajee’s Vegetable Samosa(スリ・スンバジのベジタブルサモサ)、メインはTia Dalma’s Jerk Chicken(ティア・ダルマのジャークチキン)、デザートはCaramel Macadamia Nut Cheesecake Tart(キャラメルマカダミアナッツチーズケーキタルト)をいただいたのですが、チキンが少しパサパサして味付けも個人的な好みではなかったため、次回もしローテーションダイニングをスキップしてPaloのディナーに行くのであれば、パイレーツナイトの日が良いかなと思いました。
時間的にパイレーツナイトのショーが見れなくなるかもしれないので、そこが懸念ですが…
バー
2日目の昼と夜が最高すぎたので、3日目は少し物足りないなと思って、夜部屋を抜け出してバーで気になっていたノンアルコールカクテル(というよりシェイク)を注文してみました。
Soul Cat Lounge(ソウルキャットラウンジ)
Soul Cat Loungeはステージがあるので、時間を合わせていけばライブミュージックを聴きながら一杯楽しめるカフェ/バー。日中は家族で工作をしたり、トリビアクイズ大会が行われたりと、イベント会場にもなるファミリーフレンドリーなスペースです。

メニュー
お酒が飲めればもっといろいろ試したかったのですが、あまり自分から進んで飲む方ではなく、またとっても甘党なので私の注文したのはこちら。

Maple Blast(メープルブラスト)。メープル好きの私は、試さずにはいられませんでした。メープルの味もしっかりするのですが、ヌテラのヘーゼルナッツチョコの味、ちょっとコーヒーっぽい味が混ざって、天国のような、摂取したカロリーを想像すると地獄のようなドリンクでした!ちなみにストローは食べれるタイプです。
コースターは刺繍の入ったナプキンを使っていて可愛いですし、ライブミュ ージックもいい雰囲気で、また夜遅い時間だったので店中も空いていて、とても優雅な時間を過ごせました。
4日目
昼食
この日の朝は少し胃を休めて…お昼ご飯から参戦!
Cabanas(カバナス)
時間帯によってメニューが変わるCabanasをこの日は昼食で利用しました。チキンナゲットだったりマカロニチーズ、フライドポテト等キッズの人気メニューから、お肉やお魚、そして個人的にはインディアンカレーコーナーがあって、カレー系が充実していたのが嬉しかったです。その場でスライスしてくれるローストポーク、ビーフなどもありました。
どう考えてもこういったお食事が乗船料に含まれているのはお得感満載ですよね!





夕食
クルーズ最後の夕食はこちらのローテーションダイニング。
Animator’s Palate(アニメーターズパレット)
なんとここは、最後にミッキーが出てきてプチパフォーマンスをしてくれるレストラン!モノクロな店内のスクリーンで、キャラクターが書き上げられていく様子を見ながらお食事をしていくと、だんだん店内がカラフルになり、最後にミッキーがあの人気ショーの音楽に合わせて登場してプチパフォーマンスをしてくれます!
メニュー
ここで私のオーダーしたメニューはこちら。




前菜はBlack Truffle Pasta Purseittes(黒トリュフのパスタ)。Purseittesの日本語が分からないのですが、ラビオリのようなワンタンのような具を 包む感じのパスタです。スープはBaked Potato and Cheddar Cheese Soup(ベイクドポテトとチェダーチーズのスープ)、メインはGinger-Teriyaki dusted Angus Beef Tenderloin(照り焼き生姜ソースのアンガスビーフテンダーロイン)、デザートはChocolate Fudge Cheesecake(チョコレートファッジチーズケーキ)。
ファンの中ではある程度有名なのですが、ここのBlack Truffle Pasta Purseittesがとっても美味しいんです!本当はこれを3つぐらい注文して、それをメインにしたいぐらいトリュフ好きにはたまらないパスタなので、是非皆さんも注文してみてください!
その他のメニューはLumiere’sと比較すると少し負けてしまうのですが、Black Truffle Pasta Purseittesとミッキーが出てくるという点で総合して、マジック号でどのレストランが一番好きかというとAnimator’s Palateが個人的にはNo.1になります!
夜食
下船する前にどうしても頼んでみたくて、最後の夜にはルームサービスも注文してみました。
ルームサービス
ディズニー・クルーズのお食事はルームサービスも乗船代金に含まれます!となっては試してみたくなりますよね。メニューはアプリから確認可能、内線で注文となります。
チキンナゲットなどの軽いものから、ハンバーガーやその他のサンドイッチ類、ピザ、サラダ、船内で焼いたクッキーもあります。
チーズバーガーをオーダ ーしてみたのですが、やはり持ってきてもらうまでに少し時間がかかってしまったので、自分でデッキのファストフードカウンターに取りに行ってもよかったかなとも思いましたが、やはりルームサービスってホテルだと結構なお値段がすることが多いですし、贅沢気分でいいですよね!ほとんどのメニューがチップだけでお部屋で注文できちゃうのも、ディズニー・クルーズの魅力の一つです!

アムネットでディズニー・クルーズを予約するメリット!
5日目の下船日も朝食を船内でいただいたのですが、フライトの都合で急いで食べて下船してしまったので写真を撮れませんでした…。内容は一般的なアメリカンブレックファーストをCabanasでビュッフェ方式でいただくか、もしくは最終夜の夕食レストランでオーダーしていただくことができます。
いかがでしたでしょうか?自分でブログにまとめていて、びっくりする量を4泊のクルーズ中に食べていたことに気がつきちょっと罪悪感もありますが、またすぐにでも行きたくなってしまいました。笑 少しでも皆さまの参考になればうれしいです!
そしてディズニー・クルーズの予約は是非アムネットまでお任せください!
ディズニー・クルーズライン、どこで予約しても同じじゃないの?代理店を通すと割高なんじゃないの?…と思われる方もいらっしゃるかも知れませんが、ディズニー・クルーズラインのご予約はアムネットが便利!お得!なんです。
アムネットなら!条件クリアで前泊ホテルとオンボードクレジット最大$375相当プレゼント!特典の詳細はこちら >
アムネットなら!初めてのクルーズでも安心!オリジナルハンドブック「Magic at Sea」をプレゼント!
アムネットなら!ディズニー・クルーズの見積もりも手配も手数料無料!熟知したスタッフがサポートします!
ぜひお問い合わせをお待ちしております!