Amnet Logo
Humming Bird Monteverde

コスタリカ

数ある現地ツアーをほぼ網羅!コスタリカ5泊6日旅行

今回は、6月にコスタリカへ一人旅に行かれたお客さまより、体験談をいただきましたのでご紹介いたします。

※掲載の内容は掲載時点での情報となり、予告なく変更となる場合がございます。

利用航空会社・空港

利用航空会社:ユナイテッド航空


いつも通り機内が寒い為ブランケット必須でした。

英語/スペイン語送迎サービス


サンホセ国際空港の出入り口はシンプルですぐ送迎の方と合流できました。とても気さくな方で、コスタリカについて色々説明いただいてどんな国か現地の人の声を聞けました。また、おすすめのレストランにも連れて行ってもらえ一緒に楽しいランチタイムを過ごせました。

SJO

宿泊ホテル

Hotel Hilton Garden Inn


5段階評価(★1〜5):★★★★★

上の階だったのでサンホセ市内が一望できました。ヒルトン系列だったので、とても清潔で朝食と美味しかったです。コーヒーを部屋に持ち帰りなど細かなサービスもしっかりしていて満足でした。

Hotel Arenal Manoa


5段階評価(★1〜5):★★★★★

各部屋独立したペンションの様な形式でした。とても広くオシャレでした!玄関に名前入りの表札、ウェルカムチョコレートなどサプライズもあり嬉しかったです。トイレバスは同じ部屋ですがとても広く気になりませんでした。光が差し込む様な設計でとても明るく開放的でした。

ホテルにはかなりの温泉(Hot Spring)エリアがあります。植物で隠れる様な形になっているので、周りを気にせず1人でまったり入れました。近くにバーカウンター、トイレ兼着替え場所もあり周辺設備も完璧です。(水着を持ってくるのを忘れてしまい、フロント併設のショップで購入しようとしましたが在庫切れで、市内まで移動して購入しました。水着の在庫あると助かりました。)

食事については、朝食はかなり豪華なブュッフェでした。窓際の席はマウンテンビューになっていて、朝は遠くからトゥカンなど野鳥も見れました。ランチ・夕食は周辺レストランと比べると高いですが、温泉の帰りにそのままご飯が食べれるのは最高です。(レストランなどがある市内地はUberで10分前後)

コスタリカ
Hotel Arenal Manoa

Hotel Poco a Poco


5段階評価(★1〜5):★★★★★

ここのホテルはとても立地がよかったです。歩いて5分ほどでショッピングモールがあります。コーヒーチョコレートなど食品関連のお土産購入はスーパーマーケットがコスパNo.1です。グッズ関連のお土産ショップは少し離れていますが歩いて10分弱くらいです。

ホテルの内装もとても綺麗で満足です。今回充電器のコンセント部分を忘れてしまったのですが、USBポート、TYPE-Cポートがあり充電できて助かりました!

また、こちらのホテルはサービスとても良かったです。最終日帰国のシャトル時間がとても早かったのですが、朝食持ち帰り用のタッパーを準備してくれたお陰で無事シャトルで朝ごはんを食べることができました。

コスタリカ

ツアー

  • スターバックスアルサシアコーヒーツアー

  • ナマケモノ探しツアー

  • ペニャスブランカス川サファリフロートツアー

  • ダナウスエコセンター散策ツアー

  • 熱帯雲霧林ナイトツアー

  • モンデベルデ自然保護区散策ツアー

  • スカイアドベンチャー(ゴンドラ遊覧&ジップライン)

5段階評価(★1〜5):★★★★★

色々なツアーに参加しましたが思い出に残っているツアーは以下です。

  • スタバアルサシアコーヒー農園:農園のフレッシュなコーヒーを農園を見ながら飲めるなんて贅沢なんでしょうか?アルサシア農園のロゴ(滝とコーヒー豆)もとてもかわいく、色々買っちゃいました。

    コスタリカ

    コスタリカ

  • 野生動物探しツアー:テレビでしか見たことがないナマケモノを望遠鏡を通して見ることができてとても感動でした。また、トゥカンやカラフルなカエル、タランチュラ/サソリ、日本では見れない様々な動植物を見ることができました。アカメアマガエルは携帯の待受になりました。笑

    コスタリカ

    コスタリカ

  • スカイアドベンチャー(ジップライン):山と山を結んだ壮大なジップラインで一本目は流石に怖かったです。後半は慣れましたがそれでもすごい迫力です。

  • ペニャスブランカス川サファリフロートツアー
    川を進みながら動物散策に出かけました
    Safari Float

  • モンデベルデ自然保護区散策ツアー
    巨大なタランチュラ
    タランチュラ

今回追加料金にてご参加いただいた「ダナウスエコセンター散策ツアー」ですが、ご満足いただけましたでしょうか?お申し込みいただいた価値はありましたか?

アマガエルに関してはとても満足できました。当日雨が降っていたのですが、アマガエルを見たいとガイドに伝えたところ一生懸命探してくれて無事良い写真撮影できました。

ですが少し残念だったのが、その他動物散策はあまりなく、前倒しでツアーが終了してしまいました。トゥカンなどその他動物も見たかったのですが、伝えなかったからなのか…他にツアーメンバがいなかったのか…。

ただガイドの方は気さくで良い方で、帰りもフォルツゥーナ観光をしたいと伝えたら、市内で降ろしてくれました。それだけに、上記が残念でした。
赤ヤドクガエル

途中より日本語ガイドが合流いたしましたが、実際のところいかがでしたか?同行していて良かったと感じられたか、英語ガイドのみでも十分と感じられたか、率直なご意見をお聞かせください。

今回電話にてツアー全体の流れを説明いただき、また不安な時にWhatsAppで相談することができ安心して旅行できました。結果だけでいうと英語ガイドのみでも十分でしたが、安心という面ではとても助かりました。(今回宿泊したホテルの受付がとても親切・丁寧でしたので、ツアーガイドが来るのが遅いんだけどと相談したら色々アドバイスくれました。)

各地の天気はいかがでしたか?

  • 6/29(日) サン・ホセ:晴れ→雨

  • 6/30(月) サン・ホセ→フォルトゥーナ:曇→晴れ

  • 7/1(火) フォルトゥーナ:朝雷雨→曇/小雨

  • 7/2(水) フォルトゥーナ→モンデベルデ:曇/霧

  • 7/3(木) モンデベルデ:小雨/霧

  • 7/4(金) モンデベルデ→サン・ホセ:晴

旅の思い出・エピソード

コスタリカの人々がとても気さく・親切でとても楽しく過ごせました。スーパーでお土産コーヒーを探している際、御夫婦に声をかけていただいて地元民おすすめのコーヒーを教えてもらいました。他にもツアーシャトルを待っている際、時間が過ぎても来ないので心配していると優しく声をかけてくれました。

今回の旅行を通してガイドの人だけでなく現地の人からコスタリカの良いところをたくさん教えてもらえました。

おすすめポイント

コスタリカお土産・観光地物価はとても高くUS並みです。コーヒー/チョコレート関連のお土産はスーパーマーケットでの購入をおすすめします。

温泉に入るために水着は忘れないようにして下さい。笑

コスタリカのお食事はいかがでしたか?印象に残っているものやレストランがありましたら、ぜひお聞かせください。

とても美味しかったです。主食がご飯なので道中日本食が恋しくなることは有りませんでした。笑

以下レストランがとても美味しかったです。

  • Restaurante Fortuneño

  • Restaurante Sabor Tico

アムネットを利用してみて

細かな旅程調整いただき、大変満足した旅行となりました。改めまして御礼申し上げます。

ご予約完了時にお渡しした「発見と驚きの連続 コスタリカハンドブック」はお役に立ちましたでしょうか?もし「これは事前に知っておきたかった!」ということがあれば、ぜひ教えてください。

ガイドの方の動物発見能力・説明が素晴らしかったので、あまりハンドブックは使用しませんでした。動物を観察しているときは、ハンドブックを見るよりも特典でいただいた双眼鏡・ガイドの双眼鏡で動物観察でいっぱいいっぱいでした。笑

事前に知っておきたかったこと

  • 幻の鳥ケツァールのシーズンは5月

  • スカイアドベンチャージップラインは汚れても良い服装推奨。(雨・霧もあって、ジップライン走行中の汚い水がズボンにかかってしまいました。たまたまグレーのズボンだったので汚れが落ちず苦労しました。)

  • Hot Springは水着持参MUST。(海外温泉は水着着用であることを完全に失念しており、ホテルShopでも水着在庫が切れており、街まで買いに行きました。それまではハーパンでHot Springに入りました。笑)

  • 一人部屋ではなく複数人数を想定したホテル。ツアー検討時に金額提示(2人と1人で金額が異なる)された時に気づけばよかった。結果豪華かつ親切・丁寧なホテルだったので満足でした。

  • モンデベルデでチョコレートツアーがありこちらもっと早く知っていれば申し込みできたなぁと少し後悔しました。フロートツアーの後に提供された作りたてのチョコレートがとても美味しかったので、チョコレートツアーも行ければと思いました。

バケーション/テーマパークデスク

営業時間:平日 10am〜8pm(東部時間)